はじめに
「誰も知らない、嵐のハワイの自由時間に密着」という企画の松潤編のネタバレありの感想記事です。
ちなみに櫻井翔編は以下。
思う存分ショッピング
松潤は車を運転しながら「今日は買い物」と嬉しそうに話します。
ハワイでは日本の免許証があれば運転できるようですが、偶然現地の人が信号待ちで車が横に並ぶと「昨日まで(ライブ)お疲れ様」と自然に挨拶が。
そこから松潤も「こっちに住んでるんですか?」と簡単なやり取りをし、信号が変わるとそのまま爽やかに離れていく・・というシーンにて、ナレーションが『Mr.Jはさりげないのがお好き』とイジります。
洋服屋にて服を選ぶポイントを女性スタッフに聞かれると「Feelingで選んでいっちゃう」と松潤。するとすかさずナレーションにて『買い物はFeelingだ』。続けて「値段を見ない」という発言の後、お会計で手持ちの1/3が無くなった・・という発言の後に勝手に『なくなったら下ろせばいい』とナレーション。
次に訪ねたのはニイハウシェルという貝のお店。
ここでは二種類のネックレスに悩みますが、片方はサファイアも入ったドン引き価格とのこと。
「さあどうしよっか、どこまで好感度を気にするかだね」と悩む松潤にスタッフは「値段は言いません」と伝えると、即答で「じゃあこれだよね?」とドン引き側を即決。続けて「買っちゃうよ、スターだもん」と笑えばワイプで見ている二宮さんも「夢をありがとう!」と叫びます。
そこからも色々と購入したり海辺でドリンクを飲んだりと過ごしていると、帰りには車のトランクは満タンに。スタッフの「どうでした?」という質問に、松潤は「満喫しましたね、ハワイ」と爽やかに返しました。
感想
どっしりと余裕を持って行動する感じがまさに「スター」という感じで、改めて松潤はかっこいいなぁ~と思う密着でした。実際、冒頭で車越しに挨拶するシーンですが本当に海外ドラマの一コマのようなクールさがありました。
後は松潤がさりげなく言った「フィーリング」などの言葉尻を捉えて悪意を混ぜて扱うナレーションと、それに対して「俺こんなこと言ったかな?」とワイプで突っ込む松潤にはおもしろさがあり、編集がお見事。
ド派手な松潤が見れて大満足でした。
終わりに
SMAPのメンバーは皆魅力的ですが、スターは誰か?と問われるとキムタクが浮かびます。
同じように、嵐のメンバーは皆素敵ですが、スターは誰か?と言われると松潤だよな・・と改めて思う程度には豪快な買い物に、一般人としては見ていてかなり刺激をもらえました。