はじめに
2022年10月15日~16日に開催された「マエスマTOP/MaesumaTOP#10」はSWTプラチナ大会の認定を受けた大型大会。
同時期にフランスで開催された招待制大会L'Odysséeに参加したメンバーを除けば、あcolaさんProtobanhumさんZackrayさんとそうそうたるメンバーが参加。
以下はそのあたりの情報まとめと感想です。
マエスマTop10の要約
- 参加者476人名&2Daysでトーナメントが進行
- Top8に残ったのは
- 勝者側 : ZETA あcola, CJE へろー, Revo ヨシドラ, CR ProtoBanhum(以下敬称略)
- 敗者側 : SPG ヤウラ, R2G Kameme, FTG ミーヤー, alice
- Top16にはEnG オムアツ, Sigma, DNG Nietono, Nth Nao, Noi, Liquid Atelier, R2G れぽ, CLX ヤマナクション
- 勝者側は へろー(クッパ), ヨシドラ(ヨッシー)にスティーブ/カズヤ/ホムヒカであcolaが勝利
- 敗者側は alice(ロイ),へろー(クッパ),ヤウラ(サムス), ヨシドラ(ヨッシー)にゲッチでミーヤーが勝利
- グランドファイナルはミーヤーがゲッチ/勇者を出すもスティーブあcolaが3-0で勝利して勝者側のまま優勝
- あcolaは三回目のマエスマTOP優勝
感想
同大会は全試合三先(BO5)でしたが、それでもいたるところでアップセット祭り。特に注目度の高かったザクレイさん(大会シード8位)も、早い段階でトーナメントを去る形となりました。
そんな事態にSNS含めて大騒ぎで、改めて有名人の心労って大変そうだよな~と同情モードに。平日大会やフランス大会では安定的に優勝していたので確かに意外な結果ですが、勝負は時の運なところもありますからね...
そして今大会一番熱かったのは、あcolaさんvsヨシドラさんの勝者側決勝。スティーブvsヨッシーで2-1と王手をかけた場面で、なんとあcolaさんはホムラ&ヒカリをピックします。
あcolaさんの持ちキャラと言えばスティーブ/カズヤ、どちらも自身の性能を押し付ける立ち回りをするため嫌われがちのキャラ。実際、ヨシドラさんとの試合のコメント欄もスティーブへのヘイトコメントが目立っていました。
そこにホムラ&ヒカリという別キャラをピックし、同キャラでもヨシドラさんに勝利。これによって結果的に「キャラ批判」を黙らせる形にもなり、なんとも胸のすく勝利でした。あそこで勝てるの、主人公すぎる...。
終わりに
にえとのさんやプロトバナムさんなど、古参メンバーもしっかりと上位に入り込んだところや、ヤウラさんの大激闘など見応えもバッチリ。
最後は勝者側のままあっさり優勝した展開となったことで盛り上がりに欠けるとは思いつつ、個人的にはホムヒカで負けたらボロクソ言われそうな場面でちゃんと勝利したあcolaさんの最強っぷりが感じれて大満足でした。