はじめに
2023年1月21日~23日にアメリカで開催されたStierの大会「Genesis9」。
1月7日週に開催されたウメブラSP9とLet's Make BIG Moves 2023は同時期と言う事もあって日本勢はウメブラにいましたが、今回は世界各国から強豪が集結。日本からは海外常連のあcolaさん,てぃーさん,かめめさんだけでなく多くの日本人も参加し、大注目の大会となっていました。
というわけで本記事では最終日Top8→Top1を中心に結果と感想を残しておきます。
Genesis9の結果概要
- 勝者側Top8は
- Sonix
- MkLeo
- MuteAce
- Light
- 敗者側Top8は
- Glutonny
- Tweek
- Sparg0
- あcola
- 勝者側はLight, MkLeoを破ったピーチ使いのMuteAceが勝利
- 敗者側はWFで敗れたMkLeoがルーザーズを上がってきたLightに勝利
- グランドファイナルはMkLeoのジョーカーがMuteAceに3-1&3-1で勝利して優勝
- MkLeoは2年連続のGenesis優勝
- 日本勢はあcolaが7位で最高順位
感想
最終日に残った8人は最強メンバーで本当に誰か勝つのかワクワクしましたが、まさか8人の中では最もシードが低い(18位)MuteAceが勝者側決勝を勝利するとは。また名試合も多くて、特にTop8初戦のLight戦はラストストックの撃墜勝負は息を呑むような攻防でした。おもしろかった...。そして、この結果を受けて招待制大会のSummitへも内定とのこと。
続いて日本選手ですが、あcolaさんが7位入賞。勝者側でMuteAceに惜しくも敗れましたが、敗者側でもSparg0にボコボコにされる展開にはびっくり仰天。賞金がないので難しいと思いつつ、つくづく海外最上位勢は日本に来て欲しい...。
他にリザルト入りを果たしたのはパックマン使いのてぃーさん(9位)とマリオ使いのなおさん(13位)。特になおさんは長いルーザーズランを駆け上がっての13位だったので見ていて熱かったです。(ちなみに次点ではかめめさんが17位,シグマさんが25位)
そして最後はGenesis2連覇(通算5回目)のMkLeo。MuteAceとのグランドファイナルは最後までどっちが勝つか分からない激闘で、とてもおもしろかったです。
ちなみに大会前は”Leoのシードが4位”ということで話題になっていましたが、LudwigInvitationalと同じようにシードを覆しての優勝ですね。あんたかっこいいよ...。
終わりに
トップ8の顔ぶれを見ると誰が優勝しても納得できるな~と思っていましたが、本当にベストバウトだらけ。
前日のTop64→Top8含めて、大変おもしろい大会でした。参加者の皆さん、配信台外の試合を撮影してくれた皆さん、ありがとうございました。