はじめに
オリンピックの開会式で注目を集めたピクトグラムを人が実演する芸。
それを受けて芸人のチョコレートプラネットがいち早くパロディをしていましたが、人気Youtuber水溜りボンドのカンタさんが「【全20種目】YouTuberピクトグラム」という動画を公開。
これがおもしろかったのでその感想を。
自らの人気ネタを入れ込むパロディ
オリジナルピクトグラムを作り、カメラワーク&音楽&ナレーションを寄せながら小道具の手作り感を出したYoutuberらしい動画。
20のラインナップは以下で
ゲーム実況
鬼ごっこ
アスレチック
ドッキリ
料理動画
メイク動画
踊ってみた
ファーストテイク
心霊動画
メントスコーラ
スライム
早食い
大食い
クイズ
商品紹介
実験動画
巨大チャーハン
筋トレ
コラボ動画
罰ゲーム
最後はタイキックをされてお尻をかかえながら座り込んで無人島のピクトグラムを入れ込み、ナレーションにて「フィールドに新たに21個目が投影されました」と元ネタに重ねて動画終了。
思ったこと
おもしろい。チョコレートプラネットの動画よりもシンプルかつクオリティもちょうどよくてリピートしてしまいました。
そして音楽は同じくYoutuberのゆゆうたさんが担当し、ナレーションは元メンバーのPさんが参戦。昔の水溜りボンドを知る私としては最高でした。
現在は例の飲酒騒動でトミーさんは活動休止ですが
こうやって水溜りボンドが盛り上がるのはいいことですよね。
終わりに
水溜りボンドと言えば「チャーハン」&「無人島」で、これはYoutuberあるあるというより水溜りあるある。
編集も抜群で、いい動画でした。