はじめに
映画館で「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」を見てきたのでその感想を。(ネタバレにはご注意ください)
ちなみに「嵐の楽曲は有名所しか知らないけど嵐は好き」という程度のファンですがラストライブも観ています。
オープニング・・
冒頭、東京ドームが映った後に世界各国が映りながら再び東京ドームに戻ってくるかっこいい演出があります。
そして嵐が登場すると一曲目は「感謝カンゲキ雨嵐」。「スマイルアゲイン」で覚えていますがこの曲の歌詞好きなんだよなぁ...
そこからは嵐の曲がメドレーのように始まりますが、それが一段落すると5人が会場の皆に声をかけながら声出しタイムに。
個人的には松潤が「幸せな時間にする」というようなロマンチックなセリフをファンに投げていたのが印象的で、松潤さすがやで!と男ファンですが感心しました。
名曲数々
基本的にはMC部分がないので曲を味わいタイム。
私はマイガールが大好きなのでこの曲が流れて大興奮。
あとは櫻井くんがピアノを弾くくだりがあり、「えっ櫻井くんピアノ弾けるの?」とかなり衝撃を受けました。すごい...
そして演出が最高だったのは「A・RA・SHI」。デビュー20年というところに照準を当てた映像になんとも言えない感動があり、この曲が流れた時にはなぜか涙が出ました。
怒涛のフィニッシュ&粋な演出
最後の曲は「5×20」という嵐が作詞したという曲。
本気で泣いて 本気で笑って 本気で悩んで 本気で生きたから ぼくらはここに立つ。
皆で揃って ありがとうだなんて 当たり前じゃなくて 幸せな事なんだって 笑って今日を祝おう。
という歌詞には解散を控えた嵐のメッセージを感じて、これまた大感動。
そしてそのまま「Love So Sweat」&「Happiness」をBGMにした状態でエンドロール。いやこれは席立てませんがな!
最後には嵐がはけた後にもファンが送る嵐コールに耳を傾けている・・という裏側の映像が入って終わり。
終わりに
もちろん知らない曲も多々あり、全ての時間でテンションが上がったか?と言われるとそれは嘘になります。
だけど曲自体は知らなくても映像の演出や皆の仲の良さそうなボディランゲージなどを見て楽しんだり、「こんないい曲あったんだ」という時間にもなったり。
そして最後の5x20にはかなり涙腺を刺激され、歌い終わった後に抜かれたファンが皆涙を流している様を見てもらい泣きをしてしまいました。
改めて嵐の皆さん、大きな感動をありがとうございました。