本音レビューログ

正直な感想



本音レビューログ

コンテンツの正直な感想と雑イラストが見所。

【Win3/ゲスト宮迫】WinWinWiiinのPart2感想 : 真犯人のくだりには笑った

はじめに

Win3の宮迫さん回、Part2です。

【Part②】雨上がり解散&牛宮城事件【WinWinWiiin 宮迫博之編】

Part1の感想は以下。

攻めの中田

前回の話の続きで、中田さんは「テレビをこれ以上辞めるんだったらその態度は応援できないって言って、YouTubeコラボをこれ以上NGって断られた」と藤森さんとの過去を明かします。これは意外なエピソード。

しかし藤森さんも個人でYoutubeを始めた上に揃って吉本を退所することで解散を免れた、と中田さんは続け、YouTubeで芸人が揉めることは雨上がり決死隊特有ではなく普遍的な話であると強調します。

ここからは話が牛宮城に移り、中田さんは概要を以下のように説明。

  • Youtuberのヒカルと 焼き肉共同経営プロジェクトが始まる
  • 試食会で肉の状態や演出がダメなことが発覚
  • 宣伝担当はヒカルで料理担当が宮迫なので宮迫が謝罪
  • ヒカルがプロジェクトから撤退した上で朝倉未来と新プロジェクト発足

中田さんはそれを新しい妻に逃げられたおじさんに例えると、宮迫さんは「もうやめてくれ」と地面に倒れ込むパフォーマンス。ここ、中田さんの攻め方が最高に笑えました。

真犯人は?

今回のこの騒動は有頂天レストランなどのてんやわんや含めて『宮迫さんの焦りが原因』と中田さんは分析します。宮迫さんは「うちのチャンネル、ストーリー付けが下手なんですよ」としょげかえっていると、中田さんは「巻き込まれてるだけじゃないんですか?真犯人が他にいるんじゃないか?」と古畑任三郎のモノマネをしながら語ります。

f:id:mtiit:20220116010313p:plain
口調を田村正和さんに寄せる中田さん

中田さんは「その人間は言った、Youtubeで頑張ってくださいと。そして宮迫さんの焦りを掻き立てるように海外に移住した。その人物、心当たりございますか?」という問いに「お前や!」と宮迫さん。いやあの予告はそういうことだったのねww

「真犯人は私です」と中田さんは笑い、宮迫さんとのコラボをキングコング梶原さんが断ったのも”芸人さんの感情を刺激してしまう”という気遣いだったのではと補足。
そして、過去のWin3にて吉本をいじりまくってた点を聞いてか大崎会長が「いちいちYoutubeで吉本をネタにするな」と宮迫さんに言っていた件も

いじってたのは僕なんです」と叫びます。

最後は中田さんがシンガポールにいった時のことを「まじで焦った。どうすんねんこれ、と」と宮迫さんは振り返り、中田さんが「寂しい思いさせてすいませんでした」と締めてPart2は終わりました。

終わりに

もともとの予告動画で「真犯人は・・」というところで切れていたので、誰を上げるのかと思っていたらまさかの中田さん。よく考えるとバラエティ的にそれしかないとは思いつつ、よくよく話を聞いてみるとたしかに宮迫さんの解散に中田さんは結構噛んでいるよな~とも思いました。

そして、それをきちんと言語化してシコリを無くした中田さん、さすがの策士ですね。