はじめに
元有名ホストのローランドさんとトップユーチューバーのヒカキンさんがコラボした際、冒頭に年齢について会話をするシーンがありました。具体的には以下の動画で
タイトルは「ヒカキンさんの自宅訪問!ルームツアー&高額私物を次々断捨離!」
そのシーンが個人的には好きなので、以下はネタバレありの感想です。
年齢よりも経験
ローランドさんを自宅に招いたヒカキンさんは「僕のほうが年上なんですよね。3個くらい、89年なんで」と言うとローランドさんは「そうなると年上か...」とつぶやきます。ここでヒカキンさんは「年上感がすごい」とローランドに圧倒されている旨を続けますが、ローランドさんは軸を変えて「でも年齢っていうのは、どれだけ生きたかよりどう生きたかだと思ってます」とコメント。
それにヒカキンさんは「もうかっこいいこと言ってます」とホストの営業トークのようなコメントを茶化しながら笑いますが、ローランドさんは「ヒカキンさんが、スーパーで働かれて挫折を経て、サクセスしていった苦労感は、別に同い年の89年生まれがみんな経験しているか?と言うとそうじゃないと僕は思ってるんで」と返すのでヒカキンさんはそれに感激。
鳥肌が立っていることをアピールしながら、「さすがっすね・・」とその人の心を掴む下調べやコメント力に舌を巻きました。
以下は感想。
感想
ローランドさんが話している途中にヒカキンさんの表情が一瞬泣きそうになるのが印象的で、キラキラした成功の側面ではなく下積み時代の苦労は本人からしても褒めて欲しいポイントなんだろうな~なんて思ったり。
そしてこのコメントをする流れも完璧で、ヒカキンさんが年齢で年上というだけではなく”生き様としても年上にふさわしい”、というのを自然に伝える様はやっぱり人気ホストになる所以だなと大感心。
もともとローランドさんはTwitterで大喜利のようなリプライをして定期的に目に入ってくる程度&書籍にもなった「俺か俺以外か」というワンフレーズ芸人のような印象でしたが、このやり取り一つ取っても優秀な人だということが伝わってきて好感度がかなり上がりました。
終わりに
動画全体として見れば、ミニマリストローランドがヒカキンの私物に切り込むという企画が中心ですが、個人的には冒頭数分で見れるこのやり取りが一番印象に残りました。若いのにしっかりしているローランドさん、私も見習います...。