本音レビューログ

正直な感想



本音レビューログ

コンテンツの正直な感想と雑イラストが見所。

【株式用語入門】見せ板の意味とその見抜き方があるのかないのか

はじめに

株式売買の中級者以上になると「見せ板(みせいた)」という用語を使ったりします。
「あ~、値が上がりすると思ったのに見せ板だったか」みたいな。

本記事ではその言葉の意味と、それが見せ板なのか否かの見分け方の有無について記載します。

見せ板とは?

チャートだけ見ている方は馴染みがないと思いますが、株式売買の情報において「板情報」なるものがあります。
これは、特定の銘柄の「注文の入り具合」を知ることができ、具体的には「値段と注文総量」が表になっているもの。


左側が売りたい人&右側が買いたい人で、この価格が衝突したところで株の値段は決まります。

f:id:mtiit:20210423093430p:plain
板の例

そんな板において「見せることを目的にした発注が出ている板」を「見せ板」と呼びます。

誰がやっているの?

見せることが目的=売買する意思がない ということで、明らかに売買が成立しないところで大量の注文を出して売買が活発であるようにみせることによって株価を自分が思うように動かそうとするのが本来の目的。

自分が買いたい時、板上は「売りが優勢」であるように仕掛けて投資家を混乱させるというわけですね。
主に機関投資家(機関投資家(きかんとうしか、英語: institutional investor)とは、個人投資家らの拠出した巨額の資金を有価証券(株式・債券)等で運用・管理する社団や法人)が行っていると言われますが、こちらは違法な行為です。

見分け方はあるのか?

で、違法な行為であるにもかかわらず「これは見せ板じゃない?」と皆が議論をすることからも分かる通り「見分け方はありません」。もしあるならすぐに摘発できるので...

実際、見せ板のように見えても本当に取引が成立してしまえばそれはただの指値注文なので「あえて出しているのか」「本当に買おうとしているのか」がエントリーから見分けがつかないんですよね。

終わりに

ツイッターで「見せ板」と検索すると

見せ板で揺さぶってくるの辞めてほしい

見せ板だったのか、気が変わって引っ込めただけか分からんけど、安く買えなくなったのは事実

と皆が嘆いているように、基本は個人投資家をぬか喜びさせる板情報ですね。

なぜ投資のプロはサルに負けるのか?

なぜ投資のプロはサルに負けるのか?


いやはや、株は難しい。

良く、「見せ板」と言われますが、見分け方はありますか?
良く、「見せ板」と言われますが、見分け方はありますか?